手・足のしびれや痛みは放置してはいけません
基本的に「放置していいしびれ」というものはありません。手や足がしびれている、感覚が鈍くなっている、細かな手作業が難しくなったというときには、お早めに当院にご相談ください。脊椎や脊髄の疾患、脳出血や脳腫瘍なども、しびれを引き起こすことがあります。
また痛みについても、しびれと同時に起こっている場合にはすぐに、痛みが単独で現れている場合も放置せず、必ず受診するようにしてください。
手や足のしびれ・痛みは何科を受診する?
手足の痺れ・痛みの原因としてよく見られるのが、整形外科関連の疾患、および脊椎や脊髄の疾患です。
脊椎・脊髄を含めた整形外科の疾患に対する正しい知識、豊富な経験がある脊椎外科へのご相談をおすすめします。
こんな時はすぐ救急車を!
しびれに加え、呂律が回らない、吐き気、物が二重に見える、身体の片側の麻痺といった症状が見られる場合には、脳卒中などの重大な病気が原因になっている可能性が高くなります。
迷わず、すぐに救急車を呼んでください。
手足のしびれ・痛みで病院に行くときに伝えること
手足のしびれ・痛みが見られる患者様には、問診で以下のようなことをお尋ねします。
- 手足のしびれ、痛み以外の症状
- しびれの種類(ピリピリ・チクチク・ジンジン)、痛みの程度
- 症状がいつからあるのか、悪化していないか
- どのようなときに症状が弱くなるか、強くなるか
- ご自身がこれまでにかかった病気(既往歴)
- 現在の生活状況
- 同じような症状があった、疾患にかかった血縁者がいるか
手足のしびれの原因
脳血管障害
脳梗塞や脳出血などが挙げられます。脳血管障害に伴うしびれは、通常身体の片側(右側だけ、左側だけ)に、かつ突然出現します。
また、口回りのしびれも、脳血管障害を原因として起こることがあります。
脊椎の異常
脊椎の異常によって頚椎や腰椎の神経が圧迫され、しびれが生じるケースです。
慢性的なしびれがある場合には、脊椎の異常を疑います。
手足の末梢神経障害
手根管症候群や撓骨神経麻痺、血管炎や膠原病、ギラン・バレー症候群などが該当します。
しびれの範囲が拡大する、別の部位でしびれがあるなど、さまざまなタイプのしびれが見られます。